ブンボーグFC

文房具、ガジェットを紹介するブログ。機能性、コスパ、差別化された商品を探されている方のお役に立てれたら、なによりです。

ランドセルは、文房具の王様だ!

ブログ、第一回目の商品紹介は ランドセル!

文房具の定義については、後日談としまして

文房具・ガジェット紹介のブログで ランドセル語る方って

極少数だと思うんですよ。

だから、紹介しますね。

IMG_9781.JPG

今回紹介する、ランドセルは

IMG_9794.JPG

ご存知、「天使のはね」黒色のランドセル!

IMG_9796.JPG

そう、兵庫県セイバンの商品です。

IMG_9795.JPG

外箱は、こんな感じ。

よく、〇〇鞄の△△とか

発売と同時に、即完売の限定ものとかいろいろあるじゃないですか

そりゃ、プレミアついて 凄いなあと感心しますよ。

スペック、色々調べたんですけど、牛革製のランドセルって重いんです。

重いの 子供に使わせる?コーティングされてても、牛側 雨に弱いよね。

あと、派手な彩色とか 高学年になってどうなのよ?ってのが持論でして、

男の子ならスタンダードな黒の推奨派なんですね。(保守的とも言う)

価格も色々調べてみましたが、

型落ち商品を狙うか、コストコで取り扱いのランドセルが一番コスパがいいと思います。

(マジで コストコ 安い! デザイン選べないけど)

近辺にアウトレット店ないし、型落ちもなんだかなーと思う方は

セール時期におとなしく、早期予約購入しかないと思うんですね。

(現行型ランドセルを安く買う方法は、後日ご紹介しますね)

話がそれましたが、今回チョイスしたのは

セイバンの「メカニックスポーツⅡ」

IMG_9797.JPG

イオン限定の取り扱い商品ですね。

特徴的なのは、革フタの角がガード具で覆われている点と・・・

IMG_9798.JPG

IMG_9785.JPG

ワンタッチオートロック 機能ですね。

あ、イオン製品のランドセルの留め具は片側しか回らない仕様なんですよ。←コレ、不便

ランドセルで6年間 一番 触るパーツって留め具だと思うんです。

この部分が、チョイスのポイントでしたね。(あと、クラリーノの中でもタフな素材だったこと)

IMG_9779.JPG

肩ベルトも立体設計されてまして

IMG_9790.JPG

アジャスト部分もネジレ構造になってるんですね。

あと、底部分のパーツ紹介として

IMG_9788.JPG

こんなんあるんですよ。

IMG_9789.JPG

底敷きプレートを敷くことで、中身を背中側にずらして 重さを軽減するオマケのようです。

(けして、軽くなるわけじゃない)

以上が、最近のランドセルの進化になるんですけど

昔のランドセルと最近のランドセルの差はどこになるか?

IMG_9780.JPG

マチの幅なんですよね。

現在の商品でも、軽いのはマチが狭い。

でも、最近の主流は、 マチが12cm以上の設計ですね。

これは、町を歩く 小学生のランドセルを見比べると瞭然です。

IMG_9782.JPG

どういう訳か、今回紹介した

セイバンの「メカニックスポーツⅡ」

2020年度も型、変わらない様でして 固定ファンいるのかな?

事情は分かりませんが、男の子用のランドセルで

他人とちょっと違って 丈夫そうなものをを探されてる方には

マジ、オススメいたします。

もちろん、6年保証です。

IMG_9791.JPG

お問い合わせは、bunborgfc@gmail.comまで
※「@」は半角にしてください。